interview 06

自分のアイデアが、
会社の力になる。
世界を相手に営業中!
自動車関連顧客向けに、売上拡大・品質対応・技術サポート・立上げ支援を担当。
仕入先と連携し、課題分析や現場対応まで幅広く行っています。
エレクトロニクス事業部 自動車チーム チームリーダー
2012年 新卒入社
以前の所属部署:建機事業部 大宮営業所
Schedule
-
9:00
出社/TODOチェック
営業ミーティング/業務ミーティング -
10:00
国内サプライヤー立上げ案件フォロー
海外サプライヤー立上げ案件フォロー -
11:00
営業案件チェック、フォロー
顧客アポイントメント -
12:00
ランチ
-
13:00
顧客訪問
・新規営業プレゼン
・既存案件フォロー
・品質/技術課題フォロー -
17:00
見積業務/各種資料作成 -
18:00
一日の振り返り/翌日以降のToDoチェック
日報作成、報告
Interview
何が入社の決め手になりましたか?
少数精鋭で世界へ挑むことに惹かれました。
当社は私が入社前、従業員100名程度の少数精鋭軍団でしたが、既に10ヵ国の海外拠点を持ちグローバルに活躍しておりました。
また、社長との距離が近い為、自分自身の考えやビジョンを一早く速く伝える事が出来ます。
その点、個人の能力・成長が大きく会社の成長に繋がると感じ、やりがいのある会社だと思い入社を決めました。


現在どんな仕事をしていて
どんなことを心がけていますか?
お客様の予想を上回る提案を、
スピード感を持って。
自動車関連顧客への営業活動を行っております。
顧客要求満足の期待を上回る為、サプライヤーの考えを十分に理解し、右から左では無く、技術商社として付加価値を持った提案をスピード対応で行う事を心掛けております。
また、その上で上長、社内関連部門への報連相をしっかり行う事が最も重要で有ると考えております。

成長したと感じたことはなんですか?
学びのチャンスが豊富で、
成長意欲に応えてくれます。
当社は自身の成長意欲が有れば限りなく支援頂ける体制です。
セミナーなどの外部研修、国内及び海外サプライヤーへの出張派遣等、自己成長の為の機会申請を広く受け入れてくれます。
私自身も金属プレス専門のスクール、国内及び海外サプライヤー等への長期派遣にて現場を訪問する事で、品質・技術関連の知識を多く学び、営業活動に活かしております。
将来的には営業マンの部下を作り、自身の学び、成長経験を伝える事で成長意欲を掻き立て、チーム全体の成長に繋げていきたいです。

オフィスやチームの
雰囲気について教えてください。
真面目で、個性豊かなチームが魅力です。
真面目な社員が多い会社で有ると思います。
また部署毎にイメージカラーや特徴が有り面白い会社です。
顧客においても各々社風が有り、対応する部署毎に特徴が有る事は当然であると考えております。
各部署においては絶対的に相談を受けてくれる上長が居り、アドバイスをもらいながら、仕事が進めやすい会社だと思います。

学生さんや応募者へのメッセージ
自分の考えを行動に。
挑戦する仲間を待っています。
当社は時代の変化に対応しスピード感を持った対応を行っております。
その為に各社員が今をどう打開すれば社会(顧客・仕入先・当社)に貢献出来るかという事を常に考えております。
自身の考えを持ち「成長」そして「挑戦」意欲を持った皆様と共に当社をより大きく出来ればと考えております。
是非とも当社の一員となる事、ご一考頂きたくお願い致します。